※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
あなたは最近眠れていますか?
どうも、どうしても睡眠中におしっこの仕業で起きてしまうブログ運営人です。
今日は「スタンフォード式 最高の睡眠」という本をご紹介します。
人生の3分の1の時間を過ごす睡眠の質を高めて残りの3分の2の人生の時間を充実させようという本なんですね。
この本はテレビの「王様のブランチ」や「世界一受けたい授業」などの多くのメディアにも取り上げられたり、漫画版なども出ている人気の本です。
先にまとめちゃうと、
人生の3分の1の時間を過ごす睡眠の最初の90分の質を高めることで、残りの3分の2を充実させられるよ。
ということが書いてある本です。
よっしゃ、そうとわかればさっさと寝るべ
この記事でも本書の魅力に充分触れさせていただく気持ちでおりますが、
すべては紹介しきれないので気になった方はぜひ一度本を読んでみてください。
また、オーディブルの聞き放題対象作品になっていますので耳で聞く読書をしたい方にはこちらがおすすめです↓
Audible(オーディブル)を無料で試すこの記事も読んでってくれ!
目次
著者について
まず始めに著者の西野精治(にしのせいじ)さんを一言でまとめちゃうと、
睡眠にめっちゃ詳しい人。以上!とはなってしまうのですが、
せっかくなので本書より正式な紹介文でご紹介します。
【著者情報】
西野精治(にしの・せいじ)
スタンフォード大学医学部精神科教授、同大学睡眠生体リズム研究所(SCNラボ)所長。医師、医学博士。
1955年大阪府出身。1987年、当時在籍していた大阪医科大学大学院からスタンフォード大学医学部精神科睡眠研究所に留学。突然眠りに落ちてしまう過眠症「ナルコレプシー」の原因究明に全力を注ぐ。
1999年にイヌの家族性ナルコレプシーにおける原因遺伝子を発見し、翌2000年にはグループの中心としてヒトのナルコレプシーの主たる発生メカニズムを突き止めた。
2005年にSCNラボの所長に就任。睡眠・覚醒のメカニズムを、分子・遺伝子レベルから個体レベルまでの幅広い視野で研究している。
「睡眠の謎を解き明かして社会に還元する」を命題としており、多くのアスリートから支持されている「エアウィーヴ」の開発研究にも携わった。
2016年4月より一般社団法人良質睡眠研究機構の代表理事に就任。科学分野の人材育成への思いから、大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎北米支部同窓会会長も務めている。
本書が日本語での初著書になる。
1968年にウィリアム・C・デメント博士により創設された「スタンフォード大学睡眠研究所」は、世界の睡眠医学を牽引しており、数多くの睡眠研究者を輩出していることから「世界最高の睡眠研究機関」と呼ばれている。スタンフォード式 最高の睡眠 内容紹介より
ということで、
「世界最高の睡眠研究機関」の「スタンフォード大学睡眠研究所の所長」。
あの「エアウィーヴ」の開発研究にも携わった、めっちゃすごい人。
こういった方がよりよい睡眠について教えてくれる本です。
実際に僕はこの本を読んで今までの睡眠に対する考え方がガラリと変わりました。
眠くなったら寝て、起きたかったら起きるんじゃダメなの?
睡眠負債について
あなたは睡眠負債という言葉を知っていますか?
寝不足とは単なる「睡眠不足」ではなく「睡眠の借金」=「睡眠負債」だということが近年
睡眠の研究が進んで明らかになりました。
日々の寝不足は借金のように蓄積して僕たちを蝕んでいきます。
<肉体的な不調>
・疲労感や倦怠感
・免疫力の低下
・肥満
・糖尿病や脳卒中、高血圧などの生活習慣病の悪化 など
<精神的な不調>
・認知力や判断力の低下
・不安定な感情
・抑うつ状態 など
上記が睡眠負債の悪影響です。
こりゃ寝たほうがいいな!
あとはこの負債。という言葉からわかるように日々の睡眠負債は簡単にはチャラにならないということです。
たとえば、適切な睡眠時間が7時間の人が5時間しか眠れていない場合、10日間で20時間、30日間では60時間の『睡眠負債』を抱えることになります。
適切な睡眠時間というのは、朝起きた時にすっきりするなとかよく寝たなと気分よく起きれる時間のことです。
でも、ゲームみたいに自分の頭の上に「25時間の睡眠負債」みたいにパラメーター表示されるわけではないのでわかりづらいですよね。
どれくらい不調を感じているかなと下記でチェックをしてみてください。
✓ 目覚めが悪い
✓ 日中でも眠気がある
✓ 体がだるい
✓ やる気が出ない、鬱々とする
✓ 体調を崩しやすい
✓ イライラしやすい
✓ 太りやすい
いかがだったでしょうか?
心当たりのある方は、睡眠負債を抱えている可能性がありますので睡眠の改善に取り組むのもとてもいいと思います。
ショートスリーパーについて
睡眠負債の話の次に触れておくのがショートスリーパーについてです。
ショートスリーパーは短時間睡眠でハイパフォーマンスを維持できる人。のことです。
睡眠時間が3~4時間など短い睡眠時間でも眠気や倦怠感といった影響が少ないので、
日中の活動時間が多いことが魅力です。
・レオナルド・ダ・ヴィンチ
有名な絵画「モナリザ」「最後の晩餐」などを手掛けたイタリアの芸術家
・ナポレオン・ボナパルト
フランス革命の指導者。現代のテレビ番組でもナポレオンの短い睡眠時間について特集されたことがある。
・エジソン
電気をはじめ様々な開発で「発明王」の異名を持つ。
「眠るのは怠け者のすること」という言葉も残している。
・モーツァルト
世界的な音楽家。合計626曲の作品を残している。
続いては、日本の現代のショートスリーパーを紹介します。
・明石家さんま
お笑い怪獣。毎日忙しく働きながら、プライベートも大切にしていて
よくテレビでもさんまさんは眠らない。と言われたりしています。
・武井壮
百獣の王として有名な武井壮さんは、医師によると45分の睡眠で一般の人の
7時間分に匹敵するレム睡眠がとれているとのこと。
武井さんは45分睡眠を3回に分けて眠っているそうです。
・Gackt
国内だけでなく、海外でも人気を集めるカリスマ的シンガーソングライター
約1~3時間しか眠らないそうで、1日に数回小刻みに眠る週間がある。
・堀井雄二
日本の有名ゲーム。ドラゴンクエストの生みの親。
ショートスリーパーかっけー!!
ここまで読むとショートスリーパーに憧れる人も出てきそうなのですが、
この本の中でもショートスリーパーに憧れて無理をするニセショートスリーパーについて
触れられていて、危険な行為なのでぜひやめていただきたいです。
日本人全体の90%くらいは睡眠時間6時間~10時間を必要とするバリアブルスリーパーに
属します。
ショートスリーパーになれるかどうかは遺伝によって決まっていて、その数は人口当たり
約1%。
たまに誰でも後天的にショートスリーパーになれる方法というのが紹介されていますが、
科学的根拠のない方法であってこの本でも危険だと書かれています。
なんだよー、誰でもなれるんじゃないのかよー
ショートスリーパーじゃない方がショートスリーパーの真似をして暮らしていると、
適切な睡眠時間が1日7時間だったのが、1日4時間しか眠らないということになった場合
1日3時間ずつ前述した睡眠負債が蓄積されていくことになるんですね。
ただ近年では睡眠研究が進んできていたり、有名な方がテレビやSNSで睡眠をしっかり取ることの大切さを発信してくれるおかげで睡眠リテラシーが高い方も増えてきています。
・ティムクック(AppleのCEO)
PM9:30~AM4:30の7時間睡眠
・ジェフ・ベゾス(Amazon.com」の共同創設者)
PM10:00~AM5:00の7時間睡眠
・ビル・ゲイツ(Microsoft創業者)
AM0:00~AM7:00の7時間睡眠
・イーロン・マスク(テスラモーターズの会長兼CEO)
AM1:00~AM7:00の6時間睡眠
・堀江貴文(通称ホリエモン 日本の実業家)
1日最低6時間の睡眠は必ず確保するとのこと
ということで一部の方でしたが紹介しました。成功者たちも日中のパフォーマンスを上げるために多忙な中しっかりと時間を確保しているのが睡眠です。
みんなしっかり寝てんなー
まさに睡眠を制する者は人生を制する。
ただ、目的はしっかり眠って回復して日中の生活を充実させるということが目的です。
あなたはしっかり睡眠時間を確保したはずなのに、翌日にだるさが残っていたり思うように頭が働かずにボーっとしてしまったりしたことはありませんか?
睡眠には量と質があります。睡眠を制するためにに1番大切なのは「睡眠の質」なのだと本書では語られているんですね。
次の章でこの本秘伝の黄金の90分についてご紹介します。
黄金の90分について
それではお待ちかねのこの本のメインテーマ、睡眠の質を爆上げする睡眠方法についてお伝えします。
よ!待ってました!
本書でも紹介されていますが、睡眠の最初の90分。この部分の睡眠の質を高めることで
睡眠全体の質、翌日起きた後の日中パフォーマンスが爆上がりするという話です。
では、この最初の90分の睡眠の質を上げるには何をしたらいいのか。
それは・・・「寝る90分前に入浴をする!」
寝る90分前に入浴をすることで、睡眠導入の最初の90分の質が高まり、睡眠全体の質が向上します。
本書によると、入浴で体内の深部体温を上げた後に入浴後にだんだん体内の深部体温が下がっていく過程でカラダ自身が眠る準備を始めることができるそうです。
これを実際にやってみると、確かに入浴(しっかり湯舟に10分ほどつかる)をした90分後くらいに自然な眠気がやってきました。
そのタイミングで素直にちゃんと眠ると、翌朝のぐっすり眠れた感がだいぶ違ったんです!
これぞ爆睡!
詳細については本書に詳しく述べられていますので、体系的に学ばれたい方はぜひ本書を一度お読みになることをお勧めします。
いい眠りをすると人生が充実する
この本では今回紹介しきれなかった睡眠に関する豆知識や睡眠のとり方、
いい睡眠をとるための日中の過ごし方のアドバイスまでたっぷりと教えてくれています。
睡眠は人生の3分の1の時間を使います。
この睡眠中にしっかり心身をリフレッシュさせて起きている3分の2の時間を存分に楽しんでいきましょう!
ちなみに僕は個人的にこの本には少し恩を感じています。
当時僕は「えーっと、これっていわゆるブラック企業ってやつなんじゃないですかね~・・・」という会社で日々サービス残業を嫌々頑張っていました。
サービス残業、反対!
そんなときにこの本を読んで、睡眠に対する意識ががらりと変わりました。
実践していくことで、たしかに日中のパフォーマンス上がってきたな、なんか冴えてるかも。って実感があったんです。
実際に仕事の能率や判断のスピードと質なども良くなっていったり、精神が強くなったからか今までは周りにノーと言えずに一見無駄な仕事を引きうけてしまっていましたが断れるようになりました。
断ってもしっかり頑張ったり成果を上げていれば変な空気にもならずに社内でもだんだん快適に過ごせるようになっていったんですね。
ついに念願の定時退社ができるようになったときは本当に背中から羽が生えたような気持ちになったのを今でも覚えています。
ヒャッホー!!
今回は「スタンフォード式 最高の睡眠」という本をご紹介しました。
人生の3分の1の時間を過ごす睡眠の質を高めて残りの3分の2の人生の時間を充実させようという本です。
まだまだここでは紹介しきれなかった魅力、情報が詰まった本です。
気になった方はぜひ一度読んでみてください。
また、オーディブルの聞き放題対象作品になっていますので耳で聞く読書をしたい方にはこちらがおすすめです↓
Audible(オーディブル)を無料で試すそれでは最後までお読みいただきありがとうございました!
またいい本がありましたらぜひご紹介します。皆さんそれまでお元気で。
またなー!